人気ブログランキング | 話題のタグを見る

20120525 バリ島の散歩道(1):ヒパレーテカザリシロチョウ

.
Nature Diary 7(25):#450

このところ忙しさに加えて、色々なことが重なってしまい、ブログの更新はしばらくぶりになりました。今回は先週のバリ島行の記事を載せてみようと思います。

 **********************************************************


インドネシアのバリ島を訪問しました。

バリ島は「インド洋に浮かぶ神々の島」です。そういえば、日本を「神の国」といって顰蹙をかった大物政治家がいましたな(関係ないか)。今回は学会終了後の土曜日が一日フリーになったのでフィールド散歩が楽しみです。

下の写真は「細い路地を颯爽と歩くオッチャンの後ろ姿」。
彼の背中にバリ人生を感じるな。

20120525 バリ島の散歩道(1):ヒパレーテカザリシロチョウ_d0090322_623492.jpg
路地を歩く人

.
A back shot of Balinese man walking along the street.
Canon 7D, EF 100mm Macro, ISO400 (2012-May-25, Bali in Indonesia)


門の中を何気なく覗いてみると、そこにはインドの神様「ガネーシャ」がいました。

ガネーシャは太鼓腹の人間の身体に 片方の牙の折れた象の頭をもった神で、4本の腕をもつ。障害を取り去り、また財産をもたらすと言われ、商業の神・学問の神とされています。虫林は科学者ではあるが、神様にはめっぽう弱い。とりあえず合掌しておこう。

20120525 バリ島の散歩道(1):ヒパレーテカザリシロチョウ_d0090322_624974.jpg
ガネーシャ

.
gaNeza
Canon 7D, EF 100mm Macro, ISO400 (2012-May-25, Bali in Indonesia)

20120525 バリ島の散歩道(1):ヒパレーテカザリシロチョウ_d0090322_63240.jpg
動物の彫刻

.
Animal carving in stone
Ricoh GXR, ISO100 (2012-May-25, Bali in Indonesia)

20120525 バリ島の散歩道(1):ヒパレーテカザリシロチョウ_d0090322_631521.jpg
お寺での集会

.
Ceremony in the temple
Ricoh GXR, ISO100 (2012-May-25, Bali in Indonesia)




バリ島のチョウたち

学会の会場はサヌールという町にあるホテルでした。

ホテルの庭や近場の林を歩いてみましたが、ツマベニチョウをはじめとするいくつかチョウたちを見ることができました。この時期のバリは乾季で過ごしやすいとはいえ、やはり暑い。

20120525 バリ島の散歩道(1):ヒパレーテカザリシロチョウ_d0090322_632626.jpg
ツマベニチョウ♂

.
Hebomoia glaucippe
Canon 7D, EF 100mm Macro, ISO400 (2012-May-25, Bali in Indonesia)


嬉しいことに、カザリシロチョウ(Delias)の仲間のヒパレーテカザリシロチョウ(ベニモンシロチョウ)もブーゲンビリアの花を訪れてくれました。このチョウには以前にマレーシアと中国南部の広西省で出会っています。初めて見たときは色彩の派手さに驚いたものです。

20120525 バリ島の散歩道(1):ヒパレーテカザリシロチョウ_d0090322_63371.jpg
ヒパレーテカザリシロチョウ

.
Delias hyparete hyparete
Canon 7D, EF 100mm Macro, ISO400 (2012-May-25, Bali in Indonesia)


すばやく飛翔するタイワンシロチョウは比較的多く、エリルスフタオシジミ、イワサキタテハモドキなどを見ることができました。また、クラメりルリマダラ(Euploea crameri )も吸蜜にやってきました。このチョウはバリ島亜種になっているようです。(yoda-さん有難うございます。)

20120525 バリ島の散歩道(1):ヒパレーテカザリシロチョウ_d0090322_634952.jpg
タイワンシロチョウ、エリルスフタオルリシジミ、クラメリルリマダラ、イワサキタテハモドキ



シロスジカミキリの仲間のイチジクカミキリ♂をホテルの裏庭の葉上で見つけました。きっとホテルの明かりに飛んできたものでしょう。

このカミキリはシロスジカミキリと姿や形はそっくりさん(近似種)ですが、前胸背の紋がオレンジ色で何となく南国を感じさせてくれます。最近、東南アジアから沖縄に侵入して問題になっているカミキリです。
(kmkurobeさん、有難うございます)

20120525 バリ島の散歩道(1):ヒパレーテカザリシロチョウ_d0090322_64185.jpg
イチジクカミキリ♂

.
Batocera rubus Linnaeus
Ricoh GXR, ISO100 (2012-May-25, Bali in Indonesia)


また、面白い模様の翅をもったベッコウトンボも見つけました。

20120525 バリ島の散歩道(1):ヒパレーテカザリシロチョウ_d0090322_64128.jpg
ベッコウトンボの仲間(グラピプテラチョウトンボ)

.
Rhyothemis graphiptera
Canon 7D, EF 300mm F4L IS USM, ISO400 (2012-May-25, Bali in Indonesia)



§ Afterword §

バリ島行の5日前に父(92歳)が他界しました。安らかな最期だったのでよかったなと思います。バリ島への渡航は父の告別式の直後だったので、最初は出張を取りやめようかとも思いましたが、仕事人間だった父の事を考えて行くことの方を選択しました。場所が「神々の島バリ島」だったことも何かの縁を感じてしまいます。

今回はヒパレーテカザリシロチョウを撮影することができました。その他のデリアス(カザリシロチョウの仲間)に関しては、これからブログで紹介していくつもりです。バリ島でのデリアス情報は、横浜のS氏からご教示いただきました。彼は「さくちゃんの生き物便り」というホームページを運営しています。ご興味がおありの方は是非一度訪れてみてください。

次は、山地性のチョウ(デリアスを含む)について供覧する予定です。



以上、 by 虫林花山





Commented by yoda-1 at 2012-05-29 07:38
ご尊父お悔やみ申し上げます。

虫林さんをこうやって南国の神々・人々・蝶々・虫達が癒してくれたわけですね。自然の力は医大です。いや偉大です。
マダラの仲間は、Euploea crameri の一亜種だと思いました。
Commented by naoggio at 2012-05-29 16:12 x
92歳、大往生でしたね。お父上様のご冥福を心よりお祈り申し上げます。

バリ、懐かしいなあ。
初めて子供を伴って海外へ出掛けたのが2000年のバリ旅行でした。
あれからもう12年経ってしまったのかと思うと時の流れの早さに愕然としてしまいます。
ツマベニチョウの写真、とてもきれいですね。お寺での集会もナイスです。
Commented by kmkurobe at 2012-05-29 16:52 x
ご尊父様のご逝去を悼み、謹んでお悔やみ申しあげます。
お疲れでしょう。われわれも そういう年齢になったなとつくづく思っていたところです。
シロスジカミキリの胸部のオレンジ色はまさに南国の色彩というものですね。
これってイチジクカミキリと呼ばれていたのににていますね。
Commented by 蝶山人 at 2012-05-29 20:13 x
ご尊父の訃報が接し
心よりお悔やみ申し上げます
虫林先生の包容力は
一朝一夕にしてならず
ご尊父の教育有っての賜物と存じます

Deliasはバンコクで見たとき
樹上を散歩する高嶺の花でした
マクロの射程距離に降りてきたのは不思議です
Commented by banyan10 at 2012-05-29 20:41
ホテル周辺でこれだけの蝶が見れるのは素晴らしいですね。
92歳は本当に大往生なのでしょうね。冥福をお祈りします。
山地の蝶、楽しみです。
Commented by 虫林 at 2012-05-30 07:21 x
yodaさん、
有難うございます。父は周りに迷惑をかけることなく、安らかに行きました。大往生だったと思います。
そうですね、バリの自然は優しかったです。
マダラチョウの同定有難うございます。今後とも宜しくお願いします。
Commented by 虫林 at 2012-05-30 07:24 x
naoggioさん、
有難うございます。大往生でした。
バリに10年以上も前に行かれたのですね。サヌールはそのころには高級リゾートだったみたいですが、今は別なところが人気があって、かえって静かでよかったです。ツマベニは速くてこまりますね。
Commented by 虫林 at 2012-05-30 07:28 x
kmkurobeさん、
有難うございます。
オッと、イチジクカミキリですか。以前に写真で見たことがあったので、名前を聞いた時にドキッとしました。まさしく、これはイチジクカミキリですね。後ほど種名をかえさせていただきます。
有難うございました。
Commented by 虫林 at 2012-05-30 07:31 x
蝶山人さん、
有難うございました。
デリアスはおっしゃるように樹上に飛んでいることが多いですね。でも、中には下にりてくるものもありました。でも、なかなか止まらないので見ているとイライラしてしまいます。
バリ島では5種類のデリアスがいて4種類が亜種になっているということですから魅力的です。
Commented by 虫林 at 2012-05-30 07:35 x
banyanさん、
有難うございます。
少し突然でしたが、父は大往生だったと思います。
バリ島は山も高くて、そちらは平地の蝶とは全く違いますね。
山は涼しくて気持ち良かったです。
Commented by Sippo5655 at 2012-05-30 22:11
お父様・・・大往生でしたね。
ご冥福を心よりお祈りいたします。
お父様が、バリでのご活動を
優しく、見守ってくださったことと思います。
美しいチョウチョたち・・・
見せていただき、ありがとうございます!
Commented by 虫林 at 2012-05-31 21:47 x
Shippoさん、
コメントとお悔やみの言葉まことに恐縮します。
有難うございました。
バリは神々の島なので、これも何かの縁かもしれないと思っています。
名前
URL
削除用パスワード
by tyu-rinkazan | 2012-05-29 06:09 | Comments(12)

Photographic Adventures for Insects and Flowers


by 虫林花山
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31