人気ブログランキング | 話題のタグを見る

20140823 八ヶ岳の散歩道(続):ベニヒカゲの斑紋多型

DIARY 9 (48): #610 :


曇っているうえに霧が辺りを包んだ。

それでも、針葉樹の幼木の葉上で開翅するベニヒカゲをみつけた。
ベニヒカゲを入れた「虫景写真」を撮影。

20140823 八ヶ岳の散歩道(続):ベニヒカゲの斑紋多型_d0090322_14325581.jpg
----- 幼木の枝で休むベニヒカゲ The Japanese Argus

--------山梨県北杜市 8月23日 (Canon EOS 7D, EF 8-15mm F4L USM)



周りが明るくなると同時にベニヒカゲがあちらこちらで飛び始めた。
ストロボ光をハイスピードシンクロさせて飛翔個体を強調した。

20140823 八ヶ岳の散歩道(続):ベニヒカゲの斑紋多型_d0090322_14333441.jpg
20140823 八ヶ岳の散歩道(続):ベニヒカゲの斑紋多型_d0090322_14335385.jpg
---- 飛翔するベニヒカゲ The Japanese Argus

-------山梨県北杜市 8月23日 (Canon EOS 7D, EF 8-15mm F4L USM, Speedlight 430EX)



下の2枚はベニヒカゲの翅表クローズアップ写真。
後翅表面の橙色紋(帯)は個体間の 多型性が目立つ。

20140823 八ヶ岳の散歩道(続):ベニヒカゲの斑紋多型_d0090322_14341261.jpg
20140823 八ヶ岳の散歩道(続):ベニヒカゲの斑紋多型_d0090322_14344298.jpg
---- ベニヒカゲ The Japanese Argus

-------山梨県北杜市 8月23日 (Canon EOS 6D, EF100mm f2.8L Macro IS USM)



翅表を撮影できた12個体をランダムに並べてみた。

後翅の橙紋は連続と非連続に分かれるようだ。
連続紋: a、b、c、d、f、g、i
非連続紋: e、h、j、k、l

20140823 八ヶ岳の散歩道(続):ベニヒカゲの斑紋多型_d0090322_14345179.jpg
---- ベニヒカゲの斑紋多型パネル

-------山梨県北杜市 8月23日 (Canon EOS 6D, EF100mm f2.8L Macro IS USM)



葉上で休むベニヒカゲと赤とんぼのツーショット。
何か語り掛けているようで面白い絵になったかな。

20140823 八ヶ岳の散歩道(続):ベニヒカゲの斑紋多型_d0090322_14353625.jpg
---- 赤とんぼとベニヒカゲ The Japanese Argus

-------山梨県北杜市 8月23日 (Canon EOS 6D, EF100mm f2.8L Macro IS USM)



イネ科のノガリヤスで翅をのばす羽化直後の個体を見つけた。
地面で羽化してから茎を登ってきたようだ。

20140823 八ヶ岳の散歩道(続):ベニヒカゲの斑紋多型_d0090322_14354149.jpg
---- イワノガリヤスに静止する羽化直後のベニヒカゲ The Japanese Argus

-------山梨県北杜市 8月23日 (Canon EOS 6D, EF100mm f2.8L Macro IS USM)


ベニヒカゲは地域変異が著しいといわれているが、個体変異もかなりありそうだ。他の山の個体でも斑紋多型パネルを作成してみたいと思う。斑紋多型という視点からみると、ベニヒカゲは興味が尽きない蝶でもある。


Commented by みき♂ at 2014-08-28 04:04 x
こんにちは。
ベニヒカゲの飛翔シーン、お見事です。
橙紋の多型性も興味深いです。
先日初めて信州方面で撮ったベニヒカゲの写真を調べてみたところ、非連続紋が多かったですが、中には連続紋のタイプもありました。
たくさん撮って、もういいや、などと思わず、もっと撮れば良かったと反省しております。
Commented by yurin at 2014-08-28 06:30 x
ベニヒカゲと赤とんぼのツーショット、
会話をしているように見えて楽しいですね!
ベニヒカゲの斑紋の違い、並べて見比べると明瞭ですね
蝶の楽しみ方は多分野に及びほんとに面白いですね
Commented by 22wn3288 at 2014-08-29 08:52
ベニヒカゲの斑紋の違い、並べてみると明らかですね。
地域差もあるでしょうか。
面白いです。
興味をひきますね。
Commented by umajin at 2014-08-29 12:37
こんにちは!
ベニヒカゲ、お写真を見させて頂く内に撮りたくなってきました!
飛翔シーンは素晴らしいですね!私はチョウの動きは読めません・・・。
ベニヒカゲの斑紋多型パネルを拝見しますと、
同じ地域でも随分と個体差があるのですね!
この数を撮られているのも凄いですね。
Commented by 虫林 at 2014-08-29 19:44 x
みき♂さん、
有難うございます。
飛翔写真は難しいですが、僕は蝶を強調するためにストロボを
積極的に使用するようにしています。ベニヒカゲは黒っぽいので
通常の撮影ですと真っ黒になります。
いろいろと試していますが、どうもね----。
Commented by 虫林 at 2014-08-29 19:49 x
yurinさん、
コメント有難うございます。
たまたまベニヒカゲと赤とんぼが同じ視野で撮影できました。
こんな写真も物語性を持たせると面白いかなと思います。
ベニヒカゲの紋は興味が尽きないですね。
Commented by 虫林 at 2014-08-29 19:54 x
旅友さん、
コメント有難うございます。
ベニヒカゲの紋は個体差もありますが、地域差もかなり明確の
ようです。今回は112頭のパネルですが、もう少し多くの個体で
パネルを山ごとにつくってみるのも面白いかなと思います。
来年が楽しみです。
Commented by 虫林 at 2014-08-29 19:58 x
umajinさん、
コメント有難うございます。
ベニヒカゲの紋は個体差、地域差があって興味は尽きないです
ね。この蝶の飛翔は少し遅いので、飛翔写真は比較的楽だと
思います、
パネルのことを思いついたのでそれを目的に撮影してみました。
名前
URL
削除用パスワード
by tyu-rinkazan | 2014-08-27 14:36 | ▣ベニヒカゲ | Comments(8)

Photographic Adventures for Insects and Flowers


by 虫林花山
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31