人気ブログランキング | 話題のタグを見る

20140906 深い樹林の散歩道:幻のトラキチランを探して

DIARY 9 (53): #615 :

写友のヨッシーさん(山梨百名山から見る風景)から トラキチラン(虎吉蘭)を撮影したという連絡を受けた。トラキチランといえば、明治35年神山虎吉により最初に発見されたランで、その後50年間も再発見されなかったという「幻のラン」だ。現在でも稀で、環境省のレッドリストで絶滅危惧IB類にその名前をみる。時期的に遅めだと思ったが、ヨッシーさんが撮影したという場所を訪れてみることにした。


そこは亜高山帯の深い樹林の中で、苔むした地面にトラキチランがひっそりと咲いていた。
英名 Eurasian ghost orchid(ユーラシア幽霊蘭)と呼ばれるだけあって怪しい雰囲気が漂う。

20140906 深い樹林の散歩道:幻のトラキチランを探して_d0090322_1285973.jpg
20140906 深い樹林の散歩道:幻のトラキチランを探して_d0090322_1293354.jpg
----- 樹林内に咲くトラキチラン Epipogium aphyllum

--------八ヶ岳 9月7日 (Canon EOS 70D, EF8-15mm f4, USM + Speedlite 430EX, EF100mm f2.8, IS USM + Macro Ring light MR 14EX )

20140906 深い樹林の散歩道:幻のトラキチランを探して_d0090322_1210116.jpg
----- 群落を形成するトラキチラン Epipogium aphyllum

--------八ヶ岳 9月7日 (Canon EOS 6D, EF100mm f2.8, IS USM + Speedlite 430EX)


さらに怪しいことに、このランは普通のランと異なり、花が上下さかさまに付いている。
つまり、通常は下になる唇弁 (紅紫色の斑紋がある部分)が上部になる。
株により唇弁の赤紋の色や数に個体差があるようだった。

20140906 深い樹林の散歩道:幻のトラキチランを探して_d0090322_1210282.jpg
20140906 深い樹林の散歩道:幻のトラキチランを探して_d0090322_1210528.jpg
20140906 深い樹林の散歩道:幻のトラキチランを探して_d0090322_1211127.jpg
----- トラキチラン Epipogium aphyllum の花

--------八ヶ岳 9月7日 (Canon EOS 6D, EF100mm f2.8, IS USM + Macro Ring light MR 14EX)



トラキチランを見つけた森には大きくて背が高いキノコも発見。

このキノコはハラタケ科の仲間で、 カラカサタケ Macrolepiota proceraというらしい。
おなじみの「マッシュルーム」と同じ仲間なので、食べると中々美味とのことだ。
大きさを表現するために、キノコの下にカメラ(Canon 70D)を置いて撮影してみた。

20140906 深い樹林の散歩道:幻のトラキチランを探して_d0090322_12113573.jpg
----- カラカサタケ Macrolepiota procera

--------八ヶ岳 9月7日 (Canon EOS 6D, EF100mm f2.8, IS USM + Macro Ring light MR 14EX)


トラキチランの情報をいただいた写友のY氏に感謝。


Commented by watanabe-photo-st at 2014-09-09 14:45
はじめまして
久しぶりに・・・トラキチランに会うことができました
綺麗な花を 綺麗に撮影されて 思わずコメントを差し上げました次第 14代 拝
Commented by banyan10 at 2014-09-09 18:23
虎吉さん発見のトラキチラン素晴らしいですね。
ランの花は好きなのですが、まだまだ見たことない花が多いです。
今年はやっとホテイランが見れましたが、あといくつ見ることができるかな。
Commented by tamayam2 at 2014-09-09 20:09
ひっそりとした森の中で、虫林さんがウキウキされている
様子がうかがわれます。本当に不思議なランですね。花が
逆立ちしている・・・貴重なものを見せていただきありがとう
ございました。絶滅しないでほしいです。
Commented by Sippo5655 at 2014-09-09 21:58
本当だ、、逆さまですね!?
なんか見入るほどに お顔があり
表情があり・・・
何かを言っているように見えてきてしまいました。
絶滅危惧、、なんとか食い止めたいです
そして巨大きのこ、、すっごい大きさなんですね(◎-◎;)!!
Commented by namiheiii at 2014-09-10 10:35
貴重なランを見せていただき有難うございます。苔むす林の中、これを見つけるのは大変でしょうね。
Commented by 虫林 at 2014-09-11 18:00 x
watanabe-photoさん、
コメント有難うございました。
そちらにも立ち寄らせていただきたいと思います。
今後ともよろしくお願い申し上げます。
Commented by 虫林 at 2014-09-11 18:02 x
banyanさん、
コメント有難うございます。
ホテイランを発見されたのですね。トラキチランの生える森には
ホテイランも出ます。これからでも野生ランは面白いみたいですよ。
Commented by 虫林 at 2014-09-11 18:03 x
tmayamさん、
やはり珍しい野生ランを見つけたときはうれしいですね。
ご指摘のように、大人げなくうきうきしてしまいます。
これからも蘭の花は撮影していきたいなと思います。
Commented by 虫林 at 2014-09-11 18:06 x
Shippoさん、
このランも含めて野生ランの花は本当に多様で、その形態には
いつも感心してしまいます。このランはさかさまですが、似た種
のアオキランの花は通常の向きです。不思議ですね。
Commented by 虫林 at 2014-09-11 18:07 x
namiheiiさん、
今回はヨッシーさんから場所を教えていただいたので、楽に見つ
けることができました。深い森の中でたまたま見つけることは本
当に難しいと思います。
名前
URL
削除用パスワード
by tyu-rinkazan | 2014-09-09 12:15 | ■野花 | Comments(10)

Photographic Adventures for Insects and Flowers


by 虫林花山
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31