人気ブログランキング | 話題のタグを見る

20150404 春の里山散歩道;ルリタテハの産卵など

DIARY Vol.10 (655): #17, 2015 :  

春爛漫の候。
曇り空の下、近くの里山を散歩することにしました。

桜咲く集落に続く小道を走る小さな車。
川沿いのソメイヨシノとミツバツツジ。
日本の里山、春景色。

20150404 春の里山散歩道;ルリタテハの産卵など_d0090322_1981182.jpg
---- 里山の春景-A spring landscape of Satoyama

-----(Hokuto-shi, Yamanashi, April/04/2015、Olympus OM-D E-M1, M.ZD40-150mm Macro, Pen E-P5, M.ZD12mm)



モンシロチョウの飛翔

初めは2頭の追尾でしたが、さらに1頭加わり3頭になり、最後には4頭の追尾になりました。

今年から導入している12mm(実質24mm)は、Pen E-P5との組み合わせで飛翔写真に用いています。この組み合わせは軽くて楽ちんですが、Pen E-P5のグリップ感が今一なのでこちらの方を工夫したいなと思っています。ちなみに12mmはとてもシャープです。

20150404 春の里山散歩道;ルリタテハの産卵など_d0090322_3304192.jpg
20150404 春の里山散歩道;ルリタテハの産卵など_d0090322_19103678.jpg
---- モンシロチョウ追尾- cabbage white

-----(Hokuto-shi, Yamanashi, April/04/2015、Olympus Pen E-P5, M.ZD12mm)

20150404 春の里山散歩道;ルリタテハの産卵など_d0090322_1911185.jpg
---- モンシロチョウ追尾- cabbage white

-----(Hokuto-shi, Yamanashi, April/04/2015、Olympus Pen E-P5, M.ZD12mm)



ルリタテハの産卵など

ルリタテハが何か物色するように地面に沿って飛んでいました。

目で追っていると、細い茎につかまって腹端を曲げました------産卵。
ルリタテハの産卵シーンの撮影は多分初めてです。

20150404 春の里山散歩道;ルリタテハの産卵など_d0090322_1983737.jpg
20150404 春の里山散歩道;ルリタテハの産卵など_d0090322_1985757.jpg
---- ルリタテハ- blue admiral

-----(Hokuto-shi, Yamanashi, April/04/2015、Olympus OM-D E-M1, M.ZD40-150mm)



ウラゴマダラシジミの幼虫

フォローしているウラゴの幼虫を見に行きました。

葉と同色で上手に擬態しているのでなかなか見つかりませんでした。
でも、丁寧に観察すると何とか2頭が確認できました。
この2週間でずいぶんと大きく成長したなと思います。

20150404 春の里山散歩道;ルリタテハの産卵など_d0090322_1994966.jpg
---- ウラゴマダラシジミの幼虫- The Blue Hairstreak

-----(Hokuto-shi, Yamanashi, April/04/2015、Olympus OM-D E-M1, M.ZD12mm, 60mm Macro)



クリストフコトラカミキリ

コナラ林の伐採木の上にクリストフコトラカミキリを見つけた。

このカミキリは早春に出現し、コトラ(小さいトラ)という名前がついているが、トラカミキリの中ではかなり大きくて立派です。以前は珍しい種類だと思い、このカミキリムシに会うために遠征したこともあったくらいです。こちらでは春先に普通に見ることができます。

このカミキリは僕のカミキリ心を刺激してくれます。

20150404 春の里山散歩道;ルリタテハの産卵など_d0090322_19112673.jpg
---- クリストフコトラカミキリ- Plagionotus christophi

-----(Hokuto-shi, Yamanashi, April/04/2015、Olympus Pen E-P5, M.ZD12mm)


撮気を消して超近接。
魚露目で虫の目写真を撮影してみました。

20150404 春の里山散歩道;ルリタテハの産卵など_d0090322_19114030.jpg
---- クリストフコトラカミキリの魚露目像- Plagionotus christophi

-----(Hokuto-shi, Yamanashi, April/04/2015、Olympus Tough TG3 + Gyorome8)



春の花

葉を落として明るい雑木林の林床。
枯葉の絨毯の中にひっそりと咲くイブキスミレを見つけました。
イブキスミレの淡い青紫はとても清楚な雰囲気がします。

20150404 春の里山散歩道;ルリタテハの産卵など_d0090322_19133318.jpg
---- イブキスミレ-Viola mirabilis L. var. subglabra Ledeb

-----(Hokuto-shi, Yamanashi, April/04/2015、Olympus Pen E-P5, M.ZD12mm)


雑木林の下には点々とシュンランの花が咲いていました。
シュンランは日本のシンビジュームで、和の美を感じますね。

でも、多くは花が下向きでうずくまるように咲いているので困ります。
やっとフォトジェニックな花を斜面でみつけることができました。
撮影していると突然陽が差してきました。

シュンランの花弁が後ろからの陽を受けて輝きました----小さな感動。

20150404 春の里山散歩道;ルリタテハの産卵など_d0090322_1914775.jpg
20150404 春の里山散歩道;ルリタテハの産卵など_d0090322_19143563.jpg
---- シュンラン-Spring orchid

-----(Hokuto-shi, Yamanashi, April/04/2015、Olympus OM-D E-M1, M.ZD60mm Macro, Tough TG3)



日本海側で見るイカリソウは白いのですが、この辺りは桃色~赤色です。
イカリソウの白花を初めて見ました。

20150404 春の里山散歩道;ルリタテハの産卵など_d0090322_1915155.jpg
---- イカリソウ(白花)-horny goat weed

-----(Hokuto-shi, Yamanashi, April/04/2015、Olympus OM-D E-M1, M.ZD12mm)



??虫眼鏡ノート

虫カメラマンにとって撮影機材は気になるところですね。近頃の散歩ではOM-DやPenに12mm広角と40-150mmのズーム、60mmマクロ、Tough TG-3だけで済ませています。ストロボは時々使用しますが、三脚は持参してもいつも車の中に置いておくだけです。何といっても機材が小さいということは旅行が多いうえに、体力が無い僕にはとても適しているように思えます。でも、たまには手持ちのキャノンのフルサイズやAPS-C機を持ちだしてじっくりと撮影したいなとも思います。使い分けが問題ですね。

そろそろギフチョウのシーズンですが、天気が悪いのと野暮用があってなかなかギフ撮影にチャレンジできないでいます。今年もギフチョウ、ヒメギフチョウに会えるのを楽しみにしています。

Written by 虫林花山


Commented by himeoo27 at 2015-04-05 19:42
複数頭のモンシロチョウの舞い
ピントも合って素敵な写真です
ね!特に最初の写真がお気に入
りです。
Commented by banyan10 at 2015-04-06 20:46
ルリタテハはこの時期に産卵行動を見かけますが、なかなか撮影できないことが多いですね。
モンシロチョウでもこれだけ画面に入ると豪華な飛翔ですね。
カミキリも早くから出現する種があるのですね。いつか見てみたいです。
Commented by Sippo5655 at 2015-04-06 21:41
白いシュンランに惹かれました。
こんな感じの、透明感の白

子供の頃通った教会の
神父様が持っていた パン
あの風合いを思い出して・・


里山の、白と桃の入り混じる春景
うっとりです♪
Commented by tyu-rinkazan at 2015-04-09 19:55
ヒメオオさん
追尾は2頭のことは良く見ますが、4頭はなかなか見ることができませんでした。今回はラッキーでした。
また、4頭が視野の中に納まってくれたのも嬉しかったです。
僕も最初の写真が一番のお気に入りです。
Commented by tyu-rinkazan at 2015-04-09 19:57
banyanさん、
コメント有難うございます。
ルリタテハの産卵行動はいままで注意していなかったのですが、今回は裏からちゃんと撮影できてよかったです。
カミキリもこれからぞくぞくと出てくるので、チョウとともに楽しみにしています。
Commented by tyu-rinkazan at 2015-04-09 20:00
Shippoさん、
コメントありがとう。
白花はイカリソウですね。
白いイカリソウは日本海側(新潟や富山)では普通ですが、こちらでは初めて見ました。場所により、花の色が大きく変わるのは面白いですね。
春景は毎年楽しみです。
Commented by namiheiii at 2015-04-10 15:53
様々の虫や花の写真興味深く拝見させていただきました。シュンランのアップ、風景も写ってびっくり、初めて詳細に見ることが出来ました。
Commented by chochoensis at 2015-04-10 16:48
虫林さん、素晴らしいですね・・・モンシロチョウ・飛翔、ルリタテハ・産卵、清楚なシュンラン、驚いたのは・・・イカリソウの白色型・・・なんともすごい写真ばかりで、圧倒されました。
お忙しいのに、素敵です・・・。
Commented by 虫林 at 2015-04-13 07:00 x
Namiheiiさん、
コメントありがとう御座います。
このところ近場で楽しんでいます。
今の時期は気持ち良いですね。
Commented by 虫林 at 2015-04-13 07:02 x
Chochoensisさん、
コメントありがとう御座います。
今は色々な昆虫や花が見られるので楽しいですね。
時間を見て強引に散歩しています。
名前
URL
削除用パスワード
by tyu-rinkazan | 2015-04-05 19:16 | ▣ルリタテハ | Comments(10)

Photographic Adventures for Insects and Flowers


by 虫林花山
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31