人気ブログランキング | 話題のタグを見る

真冬の散歩道:オオムラサキの越冬幼虫を探して

夏の季節だと、まるでハンターのように虫を追い求めてしまい、周りの風景などを愛でる余裕もなくなるが、この時期(真冬)のフィールド散歩は、精神的にものんびりできるし、また撮影機材も少なくて済むので、肉体的にも楽なのだ-----と強がりをいってはみるが、やはりナチュラリストにとっては花が咲き虫が飛ぶ春・夏が恋しいものだ。
 先日、いつもご一緒させてもらっている友人と一緒にオオムラサキの越冬幼虫を探した。そこは市街地からほど近い谷地(谷戸ともいう)で、田んぼの周りにはコナラ・クヌギの雑木林が広がり、いわゆる「里山の原風景」が今でも残っている。憩いの場所だ。
****************************************************************************************************

Nature Diary Vol.13 (774): #05, 2019

ほとんどの生物がじっとしている冬なのに、猿の群れが林道を横切り、慌ただしく斜面を登っていった。サルたちを気にしながら小川に続く小道を下り、古い橋を渡ると雑木林にでる。そこにある一本の大きなエノキの木は「ご神木」のようなもので、オオムラサキの越冬幼虫が多い。
 枯れ葉で厚く覆われた木の根元で、友人と競いながら枯れ葉をめくると、ほどなくオオムラサキの越冬幼虫を見つけることができた。

真冬の散歩道:オオムラサキの越冬幼虫を探して_d0090322_11374141.jpg

----オオムラサキの越冬幼虫 (山梨県北杜市、2019年01月)



真冬の散歩道:オオムラサキの越冬幼虫を探して_d0090322_11375721.jpg

----オオムラサキの越冬幼虫が多いエノキ (山梨県北杜市、2019年01月)



真冬の散歩道:オオムラサキの越冬幼虫を探して_d0090322_11380845.jpg
真冬の散歩道:オオムラサキの越冬幼虫を探して_d0090322_11381914.jpg

----オオムラサキの越冬幼虫 (山梨県北杜市、2019年01月)



虫眼鏡ノート

このようなのどかな里山にも、虫食いのように太陽光パネルが並んでいる。地主にしてみれば、コストパフォーマンス的に雑木林より良いに違いないが、里山の雑木林が切り開かれ、ぺんぺん草も生えない太陽光パネルの設置は景観を著しく損ね、我々のようなナチュラリストにとっては自然破壊以外の何者でもないのだ。日本には「里地里山法(2011年施行)」というのがあるらしいが、何とかならないものだろうか。


Written by 虫林花山



Commented by Sippo5655 at 2019-01-24 21:55
オオムラサキの越冬幼虫がたくさん見つかるエノキ・・・!!
いつまでもそうあってもらいたいですね!
私はいつまでたっても、アカボシしか見つからないので
必然的に識別点の把握が・・・(汗)
厳冬期、ほんと動く虫がいなくて寂しいです。
でも、みんなどこかで頑張っているんだなって
そう思ってエールを送ることで
なんとか自分をも励ましていたりして!
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
名前
URL
削除用パスワード
by tyu-rinkazan | 2019-01-11 11:40 | ▣オオムラサキ | Comments(1)

Photographic Adventures for Insects and Flowers


by 虫林花山
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31