人気ブログランキング | 話題のタグを見る

20071231 今年のベストショット? (山梨県)

昆虫や自然に関する駄文と拙写真を発信している「Nature Diary」に、今年もお付き合いいただき真に有難うございました。来年も宜しくお願いします。

今回は恥ずかしながら、「今年のベストショット?-----第2回 虫林大賞」を選んでみました。

今年に撮影した多くの写真を整理しながら、勝手に悩んだ末に選んだ「今年の1枚」は、7月初めに岩手県の宮古市で撮影したチョウセンアカシジミの写真です。

そのときは、午後3時過ぎに現地に到着し、傾く日を気にしながら川沿いに群生しているいるトネリコの木を見回った。幸いにして、陸中のチョウセンアカシジミたちは、山梨から訪れた遠来の客(虫林)を暖かく迎えてくれた。ひとしきり撮影し、歩き疲れて道路脇の石垣で一休みした時に、ふと見た小さなトネリコの葉上で交尾個体を見つけた。驚いた事に、このペアはアリたちに攻撃されている。まるで、小さなオオカミの集団が牛に襲い掛かっているようだった

---------ファインダーを通して、息を呑みながら夢中でシャッターをきった。
(ちなみにこのペアは、何とか生き延びた事を付け加えておく)
20071231 今年のベストショット? (山梨県)_d0090322_8332899.jpg
アリの攻撃を受けているチョウセンアカシジミ the Korean Hairstreak の交尾ペア

.
A mating pair of butterflies, the Korean Hairstreak, attacked by many ants.
.
Pentax K10D, ASA 400

(2007-July-1, Iwate)

**************************************************

レコード大賞の歌を聴きながら、今年のベストショット「第2回 虫林大賞」を選択した。
ちなみに、昨年の第1回大賞は「上高地でのオオイチモンジ集団吸水」であった。

ベストショットを1枚選ぶのは結構難しいものだ。先ず、選択基準を決定する必要がある。
美しさ、貴重さ、人気度、生態面の面白さ、など等、見方によって変わってくるだろう。生態写真は美しさもさることながら、やはり生態面の面白さも無視できない。それぞれの要素をチャートにして、総合点を計算し、選んだのは「アリに攻撃されているチョウアカの交尾ペア」の写真になった

なにしろ、自分で撮った写真から、自分で大賞を選ぶわけであるから、これほど独断と偏見によるものもないだろう。気も楽で、楽しいものである。なにはともあれ、ご笑覧いただきたい。

ウィークエンドナチュラリストを自認している虫林であるが、今年は毎週、少なくとも1回はブログを更新してきた。レイジーな僕には珍しい事である。拙ブログを通じて、色々な方たちにお付き合いいただき心から感謝している。
有難うございました。
Commented by tomo_nsr250sp at 2007-12-31 09:04
虫林さんこんにちは。先日このブログを見つけました。どの写真もすばらしく、自分がまだ見たこともないチョウの姿が生き生きと映し出されているので驚きの連続です。私も昆虫の写真撮影を趣味にしているのですが、大変参考になります。これからも楽しみにしています。
 よいお年をお迎えください。
Commented by fanseab at 2007-12-31 20:34
蟻から見れば、一度に2頭の獲物が得られる絶好のチャンスなのでしょう。しかし、被写体としてのこのチャンスは滅多にないもので、ワンチャンスをものにされた意味で、「大賞」の価値があると思います。
一年間、貴ブログで、様々なポイントに遠征したような擬似体験をする
ことができました。来年も期待しております。よいお年をお迎えください。
Commented by cactuss at 2007-12-31 21:04
アリと珍しい蝶の交尾個体の組み合わせはなかなか撮影チャンスがないと思います。生態的にも絵としての出来映えもすばらしいと思います。でも、アリとシジミチョウの関係は仲間なのか襲われているのかよくわからないことがあります。写真を見ただけですと蝶はあまりいやがっていない様に見えますが・・・。
来年もまた、よろしくお願いします。
Commented by アッキーマッキー at 2007-12-31 21:27 x
虫林さん、こんばんは
今年は虫林さんのサイトにとっても刺激を受けました。今日またチョウセンアカシジミが交尾の最中に蟻に襲撃されるというまさにワイルドライフを目の当たりにしてまたまた感動いたしました。今年は感動ありがとうございました。
僕は、親孝行を兼ねて今とあるホテルにいます。あいにく客室にネットが繋がっていないので、フロント階で、生ジャズを聞きながらこのコメント入れてます。さっき、僕のサイトも2007年の10大ニュースを発表したので、よかったらまた覗いてください。
来年もまた刺激を下さい!
Commented by ヘムレン at 2007-12-31 21:43 x
虫林さん、こんばんは。
チョウアカの交尾だけでも素晴らしいのに、アリの襲撃シーンとは。。
すごいですね。(^^)。。でも、見方を変えると、チョウアカを神輿のように担いでいるように・・・(^^)。。
幼虫はアリを手なずける術を知っていますが、親になるとシビアなんですね。。素晴らしい1枚。。ありがとうございました。
来年も、よろしくお願いいたします。
Commented by 虫林 at 2007-12-31 22:14 x
tomoさん、いらっしゃい。
コメント有難うございます。
tomoさんもオリンパスのデジ一をお使いのようですね。小生はオリンパスは初心者なので、色々と教えていただければ幸いです。
生態写真は、なかなかドラマ性のあるものが撮れません。来年は何とかそういう写真を目指してみようと思っています。
ブログをリンクさせてくださいね。
これからも宜しくお願いします。
Commented by 虫林 at 2007-12-31 22:21 x
fanseabさん、
本年も色々有難うございました。
今年は途中でブログの更新が途切れると思いましたが、何とか継続できたのも、皆様のおかげです。
ドラマ性のある生態写真はなかなか撮影する機会が無いので、この写真が選ばれました。もう少し、ゆっくりと拡大しながら撮影できればよかったのですが、でも撮影できただけでも嬉しく思いました。
来年もどうぞよろしくお願いします。
Commented by 虫林 at 2007-12-31 22:27 x
cactussさん、
アリに襲撃されていたのか、それとも共生関係を結んでいたのかですが、この場合は明らかにチョウは嫌がっておりまして、結局、葉から落下してしまいました。チョウアカの場合は生まれてすぐですと、足に長い毛があり、それで守られているいるみたいですが、毛がなくなると襲撃されるのかもしれません。
来年も宜しくお願いします。
Commented by 虫林 at 2007-12-31 22:32 x
アッキーマッキーさん、
コメント有難うございます。
ホテルのパソコンからコメンと入れていただいたみたいですね。最近はネットの利用できるホテルが多いので、便利になりました。
来年もどうぞ宜しくお願いします。
後で、そちらのサイトにもお邪魔させていただきます。
Commented by 虫林 at 2007-12-31 22:36 x
ヘムレン さん、
ドラマ性を感じさせる写真は、なかなか撮影できません。
毎週、フィールドに出かけていても、見る目が無いのか、振り返ってみると、数カットに過ぎないのです。
来年こそはもっと頑張りたいと思います。
よろしくお願いします。
Commented by ダンダラ at 2007-12-31 23:44 x
まさに自然の中で生きていく蝶の生態をドラマチックに撮影した素晴らしい写真ですね。
目の前の生態を如何にカメラの中に収めるか、今年1年努力してきましたが、思い通りの写真はほとんどありません。
来年もお互い頑張りましょうね、よろしくお願いします。
Commented by 虫林 at 2008-01-01 00:21 x
ダンダラさん
有難うございました。
満足する生態写真は本当に難しいですね。その瞬間のために、技術を磨いていきたいと思います。
今後とも宜しくお願い申し上げます。
名前
URL
削除用パスワード
by tyu-rinkazan | 2007-12-31 08:43 | その他・雑 | Comments(12)

Photographic Adventures for Insects and Flowers


by 虫林花山
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31